堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

カルガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

アオサギ
ウシガエルの大きな鳴き声に気付き見てみるとアオサギがウシガエルを追っかけて...

発見日 : 2022年5月23日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ヨシガモ
今年も向陵公園にヨシガモ到来

発見日 : 2023年12月1日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

ヨシガモ

発見日 : 2025年1月10日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月6日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.