堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月20日

カンザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

リュウキュウサ...
高い木のてっぺんで鳴いていました。目の上の白色部が狭く、胸に黒褐色味がある...

発見日 : 2022年11月15日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.