堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

アメリカジガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

ツバメシジミ
止まるのを辛抱強く待って撮影しています。とても美しい蝶だと思います。

発見日 : 2022年4月12日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.