堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.