堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ヤマモモ

分類
植物

この付近の発見報告

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.