堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月14日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

クロコノマチョウ
この個体は顔周辺が青い色です 今まで見たのはほぼ茶色だったような気がします。

発見日 : 2022年11月2日

トサミズキ

発見日 : 2024年5月13日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

スズメノエンドウ

発見日 : 2024年4月17日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.