堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月16日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

この付近の発見報告

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.