堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月8日

ハナキリン

分類
植物

この付近の発見報告

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年9月4日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月17日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月13日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

アセビ

発見日 : 2024年4月13日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

ムギクサ

発見日 : 2024年4月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.