堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月26日

キョウチクトウ

分類
植物
発見者コメント

葉や枝、花も猛毒なのは有名。高速道路にも良く植わっています。

この付近の発見報告

イキシア

発見日 : 2024年5月6日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

ナルトビエイ
2022/9/12、朝8時頃土居川で3匹のエイを見ました。形状からするとナ...

発見日 : 2022年9月12日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

マツカレハ

発見日 : 2024年9月6日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年9月4日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

ヨサノアキコ

発見日 : 2024年3月16日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

クスアオシャク

発見日 : 2024年4月26日

ヘラオオバコ
日本に昔からあったオオバコがどんどんヘラオオバコに取って代わられてます。関...

発見日 : 2023年4月24日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月27日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年5月24日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

イチョウ

発見日 : 2024年9月10日

ヒメリュウキンカ
堺には沢山のヒメリュウキンカが空き地や住宅軒先に。 キンポウゲ科の園芸植...

発見日 : 2023年3月24日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年7月5日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.