堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月15日

ヒメヤブラン

分類
植物

この付近の発見報告

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月9日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

カポック
根本のプラスチックの鉢を破壊し、地面深くにしっかり根を下ろして巨大化してます。

発見日 : 2024年10月27日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年6月26日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年11月23日

スミレ

発見日 : 2024年3月27日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月28日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年12月10日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月30日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

クマゼミ 羽化
中之町公園でクマゼミの羽化を観察。6:20から1時間。

発見日 : 2023年7月14日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

ユウゲショウ

発見日 : 2025年4月11日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2025年4月11日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

トサミズキ

発見日 : 2024年5月13日

オダマキ

発見日 : 2023年4月23日

ホトトギス属の1種

発見日 : 2024年11月23日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月10日

コメツブウマゴヤシ

発見日 : 2025年4月11日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.