堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月8日

ゼラニウム

分類
植物

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

カポック
巨大なカポック 実が沢山

発見日 : 2024年7月14日

ノアザミ

発見日 : 2024年4月22日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月5日

ハコベ
小さな道端の植物にも花と名前があります。ハコベの花は可愛い。

発見日 : 2023年3月24日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年4月13日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月18日

ニシキギ

発見日 : 2024年4月28日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

ネジバナ

発見日 : 2023年6月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年4月5日

シロシキブ

発見日 : 2024年10月20日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

ショウジョウトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.