堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月11日

ヤマガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

ツバメシジミ
枯葉の上に止まりたがるのは、暖かいからでしょうか?

発見日 : 2023年4月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.