堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月1日

チョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

この付近の発見報告

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

ヒドリガモ
ヒドリガモのメス 冬に渡って来ます

発見日 : 2022年11月28日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.