堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月21日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

チョウゲンボウ
カラスに追われて電柱にとまったと思ったら、羽繕いを始めた。

発見日 : 2023年12月24日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ハシビロガモ
ハシビロガモは、数羽で円を描くようにぐるぐる泳いで、水中のプランクトンなど...

発見日 : 2022年3月2日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

カンムリカイツブリ
寒い日曜日なのもあってかヒトカゲもあまりなく、古墳では見るんですが遠いしそ...

発見日 : 2025年2月23日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.