堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月10日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年10月6日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

イキシア

発見日 : 2024年5月6日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.