堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月4日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

カイツブリ
濠の中で、潜水を繰り返していた。

発見日 : 2021年12月15日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

センニチコウ

発見日 : 2024年11月20日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.