堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年9月20日

ムシクイ属の一種

分類
鳥類
発見者コメント

蛾のようなものを咥えていました。

この付近の発見報告

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.