堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月12日

アシブトハナアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

キセルガイの一種

発見日 : 2022年6月22日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

キレンジャク
ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

発見日 : 2024年2月24日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.