堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月17日

クロイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

突然に一頭だけで見つかることが多いです。

この付近の発見報告

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

キマダラヒロクチバエ

発見日 : 2023年6月10日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

カイツブリ
トンボを撮影していたら大きな声でカイツブリが鳴きました 3羽が追っかけ合...

発見日 : 2022年5月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

オオバン

発見日 : 2024年2月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.