堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

コゲラ
カマキリの卵のようなものを食べていました。

発見日 : 2023年1月29日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ハシビロガモ

発見日 : 2023年11月25日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.