堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ワモンノメイガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ツグミ
毎年ツグミがいる大阪女子府大跡にツグミが戻ってきました

発見日 : 2023年1月17日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.