堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ワモンノメイガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

コゲラ

発見日 : 2024年2月4日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

マガモとカルガ...

発見日 : 2025年3月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

カラタネオガタマ

発見日 : 2024年4月29日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

ヒゲナガヤチバエ
スイレンの葉に止まっていました 大きさは10mm以下です ムシヒキの仲間...

発見日 : 2023年6月10日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.