堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月11日

ルリシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

エゾビタキ
胃で消化できなかったペレットを吐き出した瞬間です。

発見日 : 2022年10月19日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ナワシログミ

発見日 : 2024年12月11日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.