堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月11日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

カイツブリ
濠の中で、潜水を繰り返していた。

発見日 : 2021年12月15日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ハシビロガモ
ハシビロガモは、数羽で円を描くようにぐるぐる泳いで、水中のプランクトンなど...

発見日 : 2022年3月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.