堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月2日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年5月24日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.