堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月15日

ナニワイバラ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒヤシンス

発見日 : 2024年3月19日

アオサギ
池の柵に止まっていました

発見日 : 2022年6月4日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ヒラドツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月30日

カワセミ
仁徳天皇陵の外濠は大きな木が伐採されてカワセミの止まり場所が減り、姿を見か...

発見日 : 2023年6月4日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

ヨシガモ

発見日 : 2024年3月19日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

アオスジアゲハ
シャリンバイの蜜を吸うアオスジアゲハ。堺には沢山の楠かあるのでアオスジアゲ...

発見日 : 2024年5月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.