堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

ツグミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

ビロウドツリアブ
ドウダンツツジの蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年4月13日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.