堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月2日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

ダイサギ
ダイサギが飛んだので撮った所 赤い色は付いていませんが 日本航空の翼に描...

発見日 : 2022年2月22日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.