堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月23日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ヨシガモ

発見日 : 2024年3月19日

カノコガ

発見日 : 2023年6月28日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

ヨシガモ
今年も向陵公園にヨシガモ到来

発見日 : 2023年12月1日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

キマダラカメムシ
キマダラカメムシがショウブの葉っぱに止まっていました よく見ると産卵の途...

発見日 : 2022年5月29日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

カワウとミシシ...
御廟山古墳のお堀でカワウと亀が並んでひなたぼっこしている珍しい光景です。

発見日 : 2023年5月24日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

アメリカジガバチ
田んぼの畔を歩いていました

発見日 : 2023年6月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.