堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

セグロアシナガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオルリ(メス)
高いところを飛んでいました。

発見日 : 2020年5月2日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.