堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年11月30日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

アナバチ科の一種
花壇に穴を掘り、中の土を運び出しています。たぶん巣を作っているのだとおもいます。

発見日 : 2023年4月23日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ダイサギ
小魚を器用に捕食していました。

発見日 : 2024年2月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.