堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月28日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

キョウチクトウ
葉や枝、花も猛毒なのは有名。高速道路にも良く植わっています。

発見日 : 2024年5月26日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月13日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.