堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月2日

ハラビロトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

黒っぽいトンボが止まっていました
ハラビロトンボに似ているなと思いましたが
以前見たのとは黒さが違い気になりました
図鑑では成長が進むと黒くなってくると。

この付近の発見報告

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ホシハジロ

発見日 : 2024年1月27日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

トリバ科の一種
オシロイバナに小さな虫が飛んで来ました。

発見日 : 2021年8月17日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月24日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

キツネノタイマツ
大きな木を伐採した後の朽ちた所に生えていました 先日は5本ほど有りました。

発見日 : 2024年5月15日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.