堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月30日

キランソウ

分類
植物

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

タイワンウチワヤンマ
チョウトンボを捕食していました。

発見日 : 2022年7月9日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月24日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ナミアゲハ
湿地で集団吸水していました。

発見日 : 2023年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.