堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年12月27日

タヌキ

分類
ほ乳類
発見者コメント

今日は病気のタヌキに会うのが2度目
このタヌキは顔の後ろから胸までの毛が抜けて
赤くなっています感染症でしょうか可哀想です
他の動物や人への感染など問題なければ良いですね。

この付近の発見報告

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

カイツブリ
水上を走る姿が可愛いです。

発見日 : 2023年1月21日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

百舌鳥(モズ)
紅葉の桜の木の上でさえずっている百舌鳥

発見日 : 2022年12月2日

アオサギ
御廟山古墳の濠でアオサギがデカい牛蛙をゲット。ギャラリーを嫌って対岸に獲物...

発見日 : 2023年12月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.