堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月17日

オオカマキリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ニシキギの葉にはカメムシがいっぱいいるけど、あまり食べたくはないらしい

この付近の発見報告

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

カワラヒワ
群れでアキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年12月29日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

ツルボ

発見日 : 2024年9月21日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

カムルチー(ラ...
大きなライギョは2匹泳いでいます 時々スッポンが近寄ると暴れて威嚇します...

発見日 : 2022年6月1日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

アナバチ科の一種
花壇に穴を掘り、中の土を運び出しています。たぶん巣を作っているのだとおもいます。

発見日 : 2023年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

チョウトンボ
今年は御廟山古墳のチョウトンボが当たり年かな、沢山飛んでました。

発見日 : 2023年6月28日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.