堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月21日

ツルボ

分類
植物

この付近の発見報告

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

カワセミ

発見日 : 2024年1月22日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

ツルボ

発見日 : 2024年9月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

SDGs
堺市都市緑化センター
堺自然ふれあいの森
大阪公立大学

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.