堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月16日

ツマグロヒョウモン(オス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

ジョウビタキ(メス)
冬にやって来る綺麗な鳥 カチカチ と独特の鳴き声でアンテナなど見渡せる場所...

発見日 : 2022年11月25日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

ホシハジロ
快晴無風の小春日和、古墳のお堀で寛いでいました。

発見日 : 2022年12月28日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

タヌキ
久しぶりに御廟山古墳のタヌキさんに会えました。良く太った2匹

発見日 : 2024年4月20日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.