堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月16日

シメ

分類
鳥類
発見者コメント

食事に夢中になっていたシメ君が、どんどん近づいてきてくれました。

この付近の発見報告

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

ダイサギ

発見日 : 2023年12月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

コアオハナムグリ
コデマリの花粉を食べていました。

発見日 : 2022年4月19日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月20日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.