堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月10日

ヨツボシホソバ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

古墳の周りを歩いていたら黄色い虫を見つけました。
初めて見たので図鑑で調べると珍しい種類でなくて
北海道から屋久島まで分布しているようです。

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

オナガササキリ

発見日 : 2024年9月1日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

クマゼミ
夕方、三国ヶ丘駅すぐの桜並木下で地面から道路にでてきていました。 危ない...

発見日 : 2023年7月30日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

モズ
モズは昆虫や小鳥を食べていると思いきや小魚も 初めて魚をゲットして食べる...

発見日 : 2023年2月2日

オオバン
渡り鳥が北に帰り始めてますが、オオバン達はまだ滞在中

発見日 : 2023年3月7日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ハシビロガモ
ハシビロガモは、数羽で円を描くようにぐるぐる泳いで、水中のプランクトンなど...

発見日 : 2022年3月2日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.