堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月9日

ムラサキシキブ

分類
植物

この付近の発見報告

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

バン

発見日 : 2024年1月7日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月11日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ダイサギとカワセミ
カワセミはせっせと巣作りです。 ダイサギがカワセミのそばを通るので飛んで...

発見日 : 2024年4月6日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.