堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

オンシツコナジラミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

レモンの木の葉っぱに白い虫が止まっていました
大きさは5~10mmと小さいです

この付近の発見報告

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

オンブバッタ

発見日 : 2023年11月5日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

マガモ
マガモのオス 冬に渡って来ます。堺市の色々な池や濠に群れでいます。

発見日 : 2022年11月25日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

アロエ
堺にはアロエが沢山植えられてますね

発見日 : 2024年1月7日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ビロウドサシガメ

発見日 : 2023年4月27日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年11月5日

オンブバッタ

発見日 : 2023年11月5日

フチベニベンケ...
大仙緑道に何本か地植えされてますね。

発見日 : 2024年3月18日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

スパラキシス

発見日 : 2024年4月22日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.