堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月27日

マガモ

分類
鳥類
発見者コメント

濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました
面白い表情に癒されました
頭の色は光線によって紫や緑、黒などに見えました。

この付近の発見報告

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

クヌギ

発見日 : 2024年6月13日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年10月6日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.