堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月27日

マガモ

分類
鳥類
発見者コメント

濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました
面白い表情に癒されました
頭の色は光線によって紫や緑、黒などに見えました。

この付近の発見報告

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

川鵜(カワウ)
履中天皇陵の川鵜 繁殖期で婚姻色が 左を向いているのが雄で 堀から立派な白...

発見日 : 2022年12月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月5日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年10月7日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.