堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月8日

ラッパスイセン

分類
植物

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

シロシキブ

発見日 : 2024年10月20日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

カワウ
朝、西に飛んでいった川鵜達が三々五々帰巣 マンションの下を飛ぶ群れも 向か...

発見日 : 2022年12月3日

キムネクマバチ
ふじの花が見ごろで座って花と香りを楽しんでいました いつも同じところを飛...

発見日 : 2021年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.