堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月28日

ツタバウンラン

分類
植物

この付近の発見報告

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

フヨウカタバミ

発見日 : 2024年3月30日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

ヒラドツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

カタバミ

発見日 : 2024年2月15日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月2日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

アセビ

発見日 : 2024年2月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

オオスカシバ

発見日 : 2024年5月14日

カポック(シェ...
観葉植物で室内鉢植えが多いカポックですが、堺では地植えで巨大化しているもの...

発見日 : 2023年5月1日

アカバナマンサク

発見日 : 2025年2月26日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年9月8日

イソヒヨドリ♂
鳴き声がして探すとちょうど道路の花壇に降りてきました。 車が側で往来して...

発見日 : 2022年3月16日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

ヘラオオバコ
日本に昔からあったオオバコがどんどんヘラオオバコに取って代わられてます。関...

発見日 : 2023年4月24日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月7日

ハゼノキとフェ...
フェニックス通りのフェニックスにはハゼノキやサクラなどの若木が、沢山芽吹い...

発見日 : 2023年5月22日

ヒラズゲンセイ
ザビエル公園の桜の木の下、草の生えたところで、単体で発見。

発見日 : 2024年6月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

スミレ

発見日 : 2024年4月13日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2024年4月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.