堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

ナナホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

クロヒラタアブ
カネノナルキの花に飛んできました。

発見日 : 2024年3月30日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

コシアキトンボ
飛び疲れて笹の枝に止まっていました。

発見日 : 2024年6月1日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ツグミ

発見日 : 2024年4月27日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.