堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月2日

ツクツクボウシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

タガラシ

発見日 : 2024年4月15日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

カイツブリ

発見日 : 2024年6月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.