堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月15日

タイリクアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

カワウ
巣作りのため、長い木の枝をくわえて飛び立ちました。

発見日 : 2022年3月29日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.