堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月19日

ベニトンボ(オス)

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

頭が赤いトンボが止まっていました ショウジョウトンボと思って撮影したが、腹部の色が違うのと、翅の全体にオレンジ色が入っていました。手持ちの図鑑には該当するものが無く、近所の詳しい先輩に聞くとベニトンボですと連絡を貰いました。台湾よりも南に分布する種類で近年温暖化により北上しているとのことです。

この付近の発見報告

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

キマダラカメムシ
緑化センターの花の上にいました。

発見日 : 2023年5月9日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

ミカドガガンボ

発見日 : 2023年10月21日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

メジロ
大仙緑道の枇杷の花の蜜を吸いに来たメジロ

発見日 : 2024年1月12日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

メジロ
桜の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年3月18日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

ムラサキサギゴケ
樹木が生えている地面に広がって咲いていた。

発見日 : 2022年4月2日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

アメンボ

発見日 : 2024年3月30日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.