堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月23日

クサギカメムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

キマダラカメムシかと思いましたが少し小さめで
外観も少し違うように思いました。
クサギカメムシ幼虫がよく似ていると思い投稿しました。

この付近の発見報告

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.