堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年4月9日

ゼンマイ

分類
植物
発見者コメント

綿帽子をかぶった女ゼンマイです。

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

ジシバリ

発見日 : 2024年5月15日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ルリビタキ

発見日 : 2022年12月19日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ビロードツリアブ

発見日 : 2023年4月21日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月3日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

オオオサムシ

発見日 : 2024年5月15日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

アミスギタケ
小さな木片に生えていました。 土からではなく枯木に生えて来ます。 傘裏...

発見日 : 2024年4月12日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

オオカマキリ
雄のカマキリにとって交尾は命がけですが、 雌の方は産卵に命をかけるのですね。

発見日 : 2023年9月28日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年11月26日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.